たいていの人はこれを“いぞんしょう”と読んでいるのではないか。
もちろんおれもその一人。
けどテレビでアナウンサーが“いそんしょう”と言っているので
気になって調べてみた。
するとどちらの読み方でもいいらしいのですが、
広辞苑には“イソン【依存】(イゾンとも)”と表記されている。
メインは“イソン”なんだ。
ちなみにパソコンの変換で“いそんしょう”と打っても
うまく変換されない。“いぞんしょう”ならちゃんと
変換されるけど。
投資依存症にならないよう気をつけよっと♪
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
しかし何をしても円高株安は止まらんね。
政府がなーんもやってくれないから企業が自分たちで
対策を考えはじめたとか・・・
こーゆうときの日本企業は頼もしいですわ。。
ノートレ
依存症、この前記事で紹介したグーグル日本語変換ではいそんしょうで変更できます。無料です。
依存症、この前記事で紹介したグーグル日本語変換ではいそんしょうで変更できます。無料です。
名前入れ忘れました。
って変換されました^^;
カタランさん> よかったです。
WINさん> 一緒です・・・
今朝は風邪ひいた感じです(^^;
しかしまぁ、今夜の雇用統計楽しみです^^
それまで相場は大人しくなるのかな?
カタランさん> 雇用統計いってこいでしたね。。