来週から観察したいと思います。
このJALを立て直す再生タスクフォースチームが結構評価
されているニュースを見ました。
メンバーを調べてみるとカネボウやダイエーを再建した実績が
ある人たちが集まってます。
しかしカネボウやダイエーは再建されたのでしょうか?
事業再生というよりも会社を分割して切り売りしてた印象が強いです。
企業再生とはそのようなものなのでしょうか・・・
これから勉強してみたいと思います。
あとこのメンバーは株主に責任をとらせる傾向が強いようです。
株価が下がっていくを見ててもわかります。
しばらくJALの株価は下がっていくと思うのですが、
必ず反発はあると思います。
そこを狙っていきたいと思います。
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜

svolmeの新作パーカー。
運動するときに便利なのですが、前作のほうが好きです。
パンツのほうが狙い目かな。。

お遊び感覚で、JALをちょっと買って、株デビューしようかなってw
ぽち
ポチ
勝負しますよ〜
masaruさん> はい。
ただその銘柄を持ってるのは自分の責任ですね。
相場はどんなときでも自己責任だと思っています。
たとえば俺がライブドア株を持っていたのも>。<